S23-908 ラブラドライト(ムーンストーン) 2.77ct












S23-908 ラブラドライト(ムーンストーン) 2.77ct
¥330,000
SOLD OUT
2023年秋のスリランカへの旅で見つけたラブラドライト。
とても明度が高くカットも美しく、ラブラドレッセンスもとても美しく七色の輝きが見られます。
スリランカへ買い付けの旅なので、せっかくなのでスリランカ産の宝石をたくさん買い付けようと思っていたのに、買い付け最終日に出会ってしまい、高額なのにもかかわらず買い付けてしまったマダガスカル産のラブラドライト。
透明度が高く七色に美しく輝くラブラドライトは、ごくたまに見かけますが、やはりとても高額です。
いつもため息をつきつつ眺めているのですが、今回であったこのラブラドライトは、予算をオーバーしていてもどうにかして手に入れたくなりました。
最終日に出会ったというのも、背中を押してくれる要因だったと思います。
買付の度の初日に近いところで出会っていたら、その後の買い付け予算などを考えて、手に入れるのをためらっていたと思います。
そして手に入れずに帰国して後悔するタイプの石です。
買わずに後悔するよりは買って後悔しようと思って、買い付けたこのラブラドライト。
帰国してルースを眺めていると、やはり後悔より満足の方が高いです。
リングにセッティングして手元で楽しんでもらいたいと思いますが、ちょっと大ぶりなのでペンダントトップに加工するのが良いのかもしれません。
最近は大ぶりなリングも着けやすいデザインなどありますので、ぜひともリングをお作りになってお手元で楽しんでいただきたいです。
もちろんルースのままコレクションしていただいても。
虹色の輝きを四方から楽しめて大変満足度の高いルースです。
サイズ:約8.6mm × 約10.2mm
ベルデライトでご紹介しているジュエリーとルースは、品質だけでなく、石そのものの力強さ、美しさ、色合いや輝き、全体的な雰囲気などを総合して、これが素晴らしいと思った逸品をご紹介しています。
いわゆるジェムクオリティだけを追究しているのではなく、内包物や色のアンバランスさなど、自然ならでは、人間には作り出せない偶然の美しさを追求しています。
ご覧いただいている環境によって、実物の色と違ってみえる場合がございます。
なるべく実物に近い色になるように撮影していますが、商品によっては実物より濃い目に撮影されてしまっている場合がございます。
通常は補正をしておりませんが、補正をした方が実物の色に近いと判断した場合、数点の写真の中に1点補正した色の写真を掲載することがございます。
実物と写真ではどうしても印象のずれがございます。
弊店はご予約をいただきましたら、サロンなどで実物をご覧いただけるようにしております。
また展示会なども開催しておりますので、お問い合わせいただけましたら、ご覧いただけるように対応いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
とても明度が高くカットも美しく、ラブラドレッセンスもとても美しく七色の輝きが見られます。
スリランカへ買い付けの旅なので、せっかくなのでスリランカ産の宝石をたくさん買い付けようと思っていたのに、買い付け最終日に出会ってしまい、高額なのにもかかわらず買い付けてしまったマダガスカル産のラブラドライト。
透明度が高く七色に美しく輝くラブラドライトは、ごくたまに見かけますが、やはりとても高額です。
いつもため息をつきつつ眺めているのですが、今回であったこのラブラドライトは、予算をオーバーしていてもどうにかして手に入れたくなりました。
最終日に出会ったというのも、背中を押してくれる要因だったと思います。
買付の度の初日に近いところで出会っていたら、その後の買い付け予算などを考えて、手に入れるのをためらっていたと思います。
そして手に入れずに帰国して後悔するタイプの石です。
買わずに後悔するよりは買って後悔しようと思って、買い付けたこのラブラドライト。
帰国してルースを眺めていると、やはり後悔より満足の方が高いです。
リングにセッティングして手元で楽しんでもらいたいと思いますが、ちょっと大ぶりなのでペンダントトップに加工するのが良いのかもしれません。
最近は大ぶりなリングも着けやすいデザインなどありますので、ぜひともリングをお作りになってお手元で楽しんでいただきたいです。
もちろんルースのままコレクションしていただいても。
虹色の輝きを四方から楽しめて大変満足度の高いルースです。
サイズ:約8.6mm × 約10.2mm
ベルデライトでご紹介しているジュエリーとルースは、品質だけでなく、石そのものの力強さ、美しさ、色合いや輝き、全体的な雰囲気などを総合して、これが素晴らしいと思った逸品をご紹介しています。
いわゆるジェムクオリティだけを追究しているのではなく、内包物や色のアンバランスさなど、自然ならでは、人間には作り出せない偶然の美しさを追求しています。
ご覧いただいている環境によって、実物の色と違ってみえる場合がございます。
なるべく実物に近い色になるように撮影していますが、商品によっては実物より濃い目に撮影されてしまっている場合がございます。
通常は補正をしておりませんが、補正をした方が実物の色に近いと判断した場合、数点の写真の中に1点補正した色の写真を掲載することがございます。
実物と写真ではどうしても印象のずれがございます。
弊店はご予約をいただきましたら、サロンなどで実物をご覧いただけるようにしております。
また展示会なども開催しておりますので、お問い合わせいただけましたら、ご覧いただけるように対応いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。