T23-889 ペリドット 1.18ct











T23-889 ペリドット 1.18ct
¥41,800
SOLD OUT
アメリカのカッターさんの集団が販売していたペリドット。
トリリアントカットで、とても美しく大きさも手頃でした。
ツーソンでペリドットを買い付けることがめったになく、何故なんだろうと自分でも不思議に思っていましたが、今回このルースを買い付けて、納得できる美しいペリドットに出会えてないからだなと思いました。
なぜならこのルースを見つけた時には、何も考えずにこれを買い付けようと思ったからです。
一目惚れというほど強い感情ではないのですが、かなり綺麗で買わずに帰ってはいけないなと思いました。
パキスタン産のペリドットで、明るく軽い色合いです。
アメリカのカッターは、トリリアントカットをとても美しくカットするなぁと思います。
屈折率を計算して、光の反射を考えたカッティングを施しているので、とても美しいカットが多いのです。
いわゆるネイティブカットと呼ばれる、パビリオン側がぼってりしたカットと違って、すっきりと美しく光を反射させています。
その分、ネイティブカットのルースより割高感が出てしまうのですが、ジュエリーにセッティングした時の輝きがかなり違ってきます。
ちょっとお値段が高くなりますが、こちらのペリドットはこだわりの美しいカットでお勧めの逸品です。
こちらは年に一度、アメリカはツーソンで開催される
ツーソンジェムフェアにて直接買い付けてきたものです。
ツーソンルース、SG(スペシャルジェム)などの解説は
弊店HPの以下のページからご覧下さい。
http://www.verdelite.jp/v_page_m/v_loose_explanation_m.html
サイズ:約8.0mm × 約8.0mm
ベルデライトでご紹介しているジュエリーとルースは、品質だけでなく、石そのものの力強さ、美しさ、色合いや輝き、全体的な雰囲気などを総合して、これが素晴らしいと思った逸品をご紹介しています。
いわゆるジェムクオリティだけを追究しているのではなく、内包物や色のアンバランスさなど、自然ならでは、人間には作り出せない偶然の美しさを追求しています。
ご覧いただいている環境によって、実物の色と違ってみえる場合がございます。
なるべく実物に近い色になるように撮影していますが、商品によっては実物より濃い目に撮影されてしまっている場合がございます。
通常は補正をしておりませんが、補正をした方が実物の色に近いと判断した場合、数点の写真の中に1点補正した色の写真を掲載することがございます。
実物と写真ではどうしても印象のずれがございます。
弊店はご予約をいただきましたら、サロンなどで実物をご覧いただけるようにしております。
また展示会なども開催しておりますので、お問い合わせいただけましたら、ご覧いただけるように対応いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
トリリアントカットで、とても美しく大きさも手頃でした。
ツーソンでペリドットを買い付けることがめったになく、何故なんだろうと自分でも不思議に思っていましたが、今回このルースを買い付けて、納得できる美しいペリドットに出会えてないからだなと思いました。
なぜならこのルースを見つけた時には、何も考えずにこれを買い付けようと思ったからです。
一目惚れというほど強い感情ではないのですが、かなり綺麗で買わずに帰ってはいけないなと思いました。
パキスタン産のペリドットで、明るく軽い色合いです。
アメリカのカッターは、トリリアントカットをとても美しくカットするなぁと思います。
屈折率を計算して、光の反射を考えたカッティングを施しているので、とても美しいカットが多いのです。
いわゆるネイティブカットと呼ばれる、パビリオン側がぼってりしたカットと違って、すっきりと美しく光を反射させています。
その分、ネイティブカットのルースより割高感が出てしまうのですが、ジュエリーにセッティングした時の輝きがかなり違ってきます。
ちょっとお値段が高くなりますが、こちらのペリドットはこだわりの美しいカットでお勧めの逸品です。
こちらは年に一度、アメリカはツーソンで開催される
ツーソンジェムフェアにて直接買い付けてきたものです。
ツーソンルース、SG(スペシャルジェム)などの解説は
弊店HPの以下のページからご覧下さい。
http://www.verdelite.jp/v_page_m/v_loose_explanation_m.html
サイズ:約8.0mm × 約8.0mm
ベルデライトでご紹介しているジュエリーとルースは、品質だけでなく、石そのものの力強さ、美しさ、色合いや輝き、全体的な雰囲気などを総合して、これが素晴らしいと思った逸品をご紹介しています。
いわゆるジェムクオリティだけを追究しているのではなく、内包物や色のアンバランスさなど、自然ならでは、人間には作り出せない偶然の美しさを追求しています。
ご覧いただいている環境によって、実物の色と違ってみえる場合がございます。
なるべく実物に近い色になるように撮影していますが、商品によっては実物より濃い目に撮影されてしまっている場合がございます。
通常は補正をしておりませんが、補正をした方が実物の色に近いと判断した場合、数点の写真の中に1点補正した色の写真を掲載することがございます。
実物と写真ではどうしても印象のずれがございます。
弊店はご予約をいただきましたら、サロンなどで実物をご覧いただけるようにしております。
また展示会なども開催しておりますので、お問い合わせいただけましたら、ご覧いただけるように対応いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。